実験的なリリースとなっていますが ARM用のVMware ESXiがリリースされました。 RaspberryPi4 4GB(8GBを推奨)で動作させることができます。 RaspberryPi4をESXiホストにすることで […]
RaspberryPiで音楽サーバーを楽しむ : Volumio
最近はリモートワークが多くなり、自宅で音楽を聴きながら仕事しています。 今までは Windows端末に Fostex HP-A8 のハイレゾDACをつないで音楽を聴いていましたが、仕事でWindowsを使うこともあり、音 […]
懐かしいゲームをRaspberryPiで遊ぶ: RetroPie
ふと部屋の掃除をしていたらスーパーファミコンのカセットやPlayStation(プレステ)のゲームCDがザクザクと発掘されました。 すでにゲーム機本体はなくなっているのですが、RaspberryPiならエミュレータで遊べ […]
macOS Catalinaでファンが高速回転 accountsd高負荷の対策
2020年 9月下旬にリリースされた macOS Catalina 10.15.7 にアップグレードしたら、MacBook Airのファンが爆音を鳴らして高速回転するようになりました。 そろそろMacBook Airも買 […]
いつもの環境をUSBメモリーで持ち歩く
デスクトップやノートPCなど複数のWindowsを使っていると面倒になってくるのがアプリの環境や設定の同期。 こっちのWindowsではSSHの鍵が無いとか接続設定していない。 あっちのWindowsには、必要なアプリが […]
Windows ディスクの無駄を見つける WinDirStat
気がつくとWindowsのディスク(ストレージ)が減っていて驚くことがあります。 Windowsのシステムファイルが肥大したり、余計なゴミファイルが貯まっていたりと理由は様々ですが、どこにどれくらいのデータがあるのか手探 […]
[セキュリティ]無料S/MIME Actalis証明書の再発行が必要 期限は2020/10/30
昨年 紹介した「無償で入手できるS/MIME証明書」の記事で紹介した Actalis SpA のS/MIME証明書。 この Actalis SpAからメールが届いていました。 ※)全文は記事の一番下に英語版を引用します。 […]
動画/画像の編集がはかどるコントローラー tourbox
動画編集や画像の編集などは、キーボードとマウス。 ただ、微妙なスライダーを調整しながらなどの操作ではやりにくい時があります。 いまはなきSONY VAIO GEAR USBジョグコントローラ 実は今から20年以上まえ、動 […]
RaspberryPi 3B+/4のCPU状態を取得
今年も暑い季節がやってきました(現在2020年7月)。 省電力で使いやすい RaspberryPiですが、連続運用していたり高負荷な処理をすると、かなり熱くなります。 特にcpufreqなどで動作速度を上げている場合には […]
次世代真空管で 音を楽しむ KORG Nu:Tekt HA-S
最近は SONY NW-A105 にノイズキャンセリングか Fostex TM2のTrueWirelessで音楽を楽しんでいたのですが、気になるポータブルアンプを見つけました。 KORG Nu:Tekt HA-S KOR […]